【PS5】Wo Long(ウォーロン)プレイ記録1【各ステージボスプチ攻略】

ウォーロン プレイ記録 ボス攻略

こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。

最終体験版を遊んですっかり虜になった三国死にゲーの「Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールン ダイナスティ)」が3月3日に発売されました。

せっかくなので初プレイの記録を残していこうと思います。

各ステージのクリア時間、一敗地塗数、ボスプチ攻略などもあわせて書いていこうと思います。

ネタバレになる部分もあると思いますので、閲覧にはご注意ください。

目次

最終体験版の引継ぎについて

ゲームを開始すると、まずは最終体験版のデータの引継ぎをするか確認があります。

ウォーロン セーブデータ引き継ぎ
セーブデータ引き継ぎ確認

引き継がずにゲームを開始して、すでにセーブデータがあると上書きされてしまうようなので注意

私は事前に最終体験版にて、ステージ1とステージ2をクリアしていました。

あわせて読みたい
【PS5】Wo Long(ウォーロン)最終体験版を遊んだ感想【難しい?買い?張梁プチ攻略付き】 こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。 三国死にゲーとも言われる「Wo Long: Fallen Dynasty(ウォーロン フォールン ダイナスティ)」の最終体験版が2月24日より配...

最終体験版のクリアデータがあると「セーブデータを引き継ぐことで体験版クリア特典の装備」が貰えます。

ただ、私の気持ちとしては

「クリア特典は欲しいけど、最初から新しいセーブデータではじめたい!」

という思いがありました。

結論的には、

体験版クリア特典を貰いつつ、完全新規でゲーム開始は可能

でした。

以下、その手順です。

1.ゲーム起動時の引継ぎは普通に行う
2.タイトル画面でコンテニューが選ばれているが「ニューゲーム」を選択
3.ゲーム開始時に「配達物」にクリア特典が届く

という感じです。

ウォーロン 体験版クリア特典
ゲーム開始時に「配達物」に届く

最初、セーブデータを引き継いだ時にコンテニューになっていたので新規セーブではクリア特典が貰えないかと思ったのですが、試しにニューゲームではじめてみたら普通に貰えました。

これで心置きなくウォーロンをはじめから楽しめます。

※普通に引き継いだセーブデータではじめれば最終体験版終了時の状態を維持してステージ3から遊べます(キャラクリのやりなおしはなしですが、ストーリーが進むと再度キャラクリ可能と案内されている)

最終体験版の記録

本編開始前に序盤の2ステージをクリアした時点の最終体験版プレイ記録を載せておきます。

なお、私の死にゲープレイ履歴は

・仁王:鵺撃破まで
・仁王2:未プレイ
・ブラッドボーン:未プレイ
・SEKIRO:未プレイ
・デモンズソウル・ダークソウル:未プレイ
・エルデンリング:最初のマルキッド撃破まで

という、まともに1作品もクリアしたことないような腕前です。

そんな私の最終体験版プレイ記録は

ウォーロン 最終体験版 プレイ記録
戦績
ウォーロン 最終体験版 プレイ記録
クリア時間

・一敗地塗数:32(ステージ1・2をあわせて)
・ステージ1「天焦がす黄火」クリアレベル:9
・ステージ1「天焦がす黄火」クリアタイム:16分54秒
・ステージ2「義傑双影」クリアレベル:14
・ステージ2「義傑双影」クリア時間:52分27秒

という感じでした。

さて、製品版でのプレイはどうなるでしょうか。

ステージ1 天焦がす黄火

最終体験版でも経験した最初のステージ。

チュートリアルも兼ねたステージですね。

ストーリー的には

義勇兵として戦に参加した主人公。
戦場で助けた目覆いの少年と共に戦火に焼かれた村を進んでいく。
やがて黄巾軍の将軍の一人「張梁」の下へとたどり着く。

という感じですね。

一度遊んだことがあるステージなのでサクサクと進んでいきます。

道中の脇道の先にいる虎こと「倀鬼」にケンカを売って「一敗地塗1回目」

すぐさま再戦するもまた倒され「一敗地塗2回目」

3回目は少し丁寧に戦って無事撃破。士気5でもなんとか倒せましたね。

【倀鬼プチ攻略】
・使用武器は直刀
・攻撃はしっかりとガードする
・赤発行攻撃は回避するか、可能であれば化勁
・目覆いの少年へ攻撃がいっている時に背後から斬る
・深追いせずに防御を常に意識

で勝てました。無理に化勁は禁物で。連続攻撃も無理に反撃しない感じで戦いました。

と、虎撃破後の宝箱を取り忘れたので戻ってみると…復活してる?!

じゃあもう一回倒し…「一敗地塗3回目」

さらに再戦で2回目の撃破。

その後、ステージを進んでいってステージ1のボス「張梁」に辿り付いた時点のステータスがこちら。

ウォーロン 張梁戦
張梁戦時のステータス

最終体験版ではレベル9で倒しましたが、一度戦って動きを知っているのもあって今回はレベル5で挑戦。

が、第一形態の秘技に化勁が合わせられず「一敗地塗4回目」

今度は丁寧に…また第一形態の秘技に化勁が合わず「一敗地塗5回目」

3度目の正直で第一形態を撃破。

続く第二形態は敗北せずに1回で撃破。

うーん、やはり第二形態の方が秘技に化勁はしやすいですね。

【張梁(第一形態)プチ攻略】
・使用武器は直刀
・攻撃はしっかりとガードする
・1回ガードしたらすぐに基本攻撃を入れる
 (攻撃モーションが早い武器なら張梁の2撃目に割り込める)
・秘技(赤発光)に合わせて化勁を決めていく
・ダウンがとれたら忘れずに「△」で絶脈
・深追いせずに防御を常に意識

【張梁(第二形態)プチ攻略】
・使用武器は直刀
・攻撃はしっかりとガードする
・ガードの合間に近づいて基本攻撃を入れる
・秘技(赤発光)に合わせて化勁を決めていく
・ダウンがとれたら忘れずに「△」で絶脈
・深追いせずに防御を常に意識
 (ガードしててもダメージは受けるので様子見しすぎに注意)
・相手の体力を半分まで削ると「△+〇」で勝利イベントへ

ウォーロン ステージ1クリア
天焦がす黄火 クリア

【ステージ1:天焦がす黄火】
クリアレベル:5
クリアタイム:29分23秒
一敗地塗数:5
合計一敗地塗数:5

という結果になりました。

やはり、一度クリアしたことがあるという自信?からか、最終体験版よりも低いレベルでもクリアすることができましたね。

ステージ2 義傑双影

ここも最終体験版で経験済みのステージですね。

本格的なステージ探索が始まります。

建物の中や影の見えにくい位置に配置された敵などもいるので注意が必要ですね。

ストーリー的には

目覆いの少年により何とか生き延びた主人公。
たどり着いた先で公孫瓚の将である「趙雲」と出会い黄巾軍に占領された山の奪還に向かう。

という感じですね。

弓兵やオオカミなども出てきて敵のバリエーションが増えてきます。

寄り道の軍旗ポイントにいる「妖丹将帥」に倒されて「一敗地塗6回目」

2回目の戦闘で撃破。

そのあとは慎重に進んでいき中ボスの猿こと「朱厭」との戦闘。

ここでは倒されることはなく1回で撃破できました。

【朱厭プチ攻略】
・使用武器は曲刀
・常に背後に回り込むような形で移動しながら通常攻撃
・急に振り向きながらの叩きつけ攻撃などもしてくるためガードは常に意識しておく
・秘技は横っ飛びの蹴りなのでタイミングをみて化勁
・攻撃は欲張らずに防御を常に意識

朱厭撃破時のステータスはこんな感じでした。

ウォーロン 朱厭戦
朱厭戦時のステータス

レベルは9に上がってましたね。

使用武器は直刀から曲刀に変更したのですが、結構使いやすいですね曲刀も。

更に進んでいって、ステージ2のボスである猪こと「封豨」との戦闘。

秘技ののしかかりに化勁をあわせられず「一敗地塗7回目」

2回目は落ち着いて対処して無事撃破。

【封豨プチ攻略】
・使用武器は曲刀
・離れた位置にいると突進してくるのでガード(か、可能なら化勁)
・近づくと角振り回しで暴れるがガードしながら合間に攻撃は可能
・秘技は後ろ足で立ち上がって近づいてきてのしかかり(距離があれば化勁しやすい)
・常に少し距離を取って戦うと戦いやすいかも?

ということで、封豨撃破時のステータスはこんな感じでした。

ウォーロン 封豨戦
封豨戦時のステータス

レベル12まで上がってました。

ステータスは基本的に平均的に振ってます。

器用貧乏になって後々苦しくなりそうではありますが…ね。

これでステージ2もクリアですね。

ウォーロン 義傑双影クリア
義傑双影 クリア

ここまでは一度クリアしたことある内容ですからね。

比較的サクサクと進みました。

【ステージ2:義傑双影】
クリアレベル:12
クリアタイム:60分41秒
一敗地塗数:2
合計一敗地塗数:7

という結果になりました。

ゲームクリアまでにいったい何回の「一敗地塗」を拝むことになりますかねぇ。

ステージ3 鬼哭の谷

ここから初見となります。

ステージは渓谷で見通しが悪く高低差も大きいステージでした。

結構、迷いやすいですね。

滝の中に進むのがわからなくてしばらくウロウロしてしまいました。

ストーリー的には

趙雲と別れた主人公は、助けた紅晶と一緒に黄巾軍の本拠地を目指す。
道中、敵に囲まれている劉備を救出するも調子が悪い様子。
張飛、関羽と協力して妖術の原因を探りにいく。

という感じですね。

大型の鳥型妖魔の「酸与」や人魚のような妖魔「水魔」などが初登場。

虎が同時に2体出るなど、ここからが本番?という感じ。

まずは道中の一般兵複数に囲まれて「一敗地塗8回目」

鳥型妖魔の「酸与」に成すすべなく「一敗地塗9回目」

酸与を無視して進むも橋から落下して虎2匹を相手にすることになり「一敗地塗10回目」

酸与に再戦をするも勝機を見いだせずに「一敗地塗11回目・12回目・13回目」

またまた酸与を無視して進むも今度は「妖丹将帥」と術士のコンビにやられて「一敗地塗14回目」

しばらく酸与にやられ続け「一敗地塗15回目~22回目」

虎に連続でやられて「一敗地塗23回目・24回目」

ようやく進む道を見つけてステージ3のボス「張宝」へ到達。

初見は攻撃の雰囲気をみるのに徹して「一敗地塗25回目」

倒しにかかるも「一敗地塗26回目・27回目」

4度目の挑戦で張宝を撃破。

第二形態が無くてよかった…。

うーん、鳥が苦手です。張宝は酸与にくらべるとまだ対応しやすかったですね。(化勁のしやしさなど)

【酸与プチ攻略】
・使用武器は曲刀
・初撃は背後から近づいて絶脈を決める
・雷攻撃はガードしても痺れるので回避する
・酸与の近くにいると雷を食らうのでヒット&アウェイ戦法でちくちく
・張飛と関羽は最大限に囮になっていただく方向で…

まぁ、酸与はまともに攻略の目を掴んでないごり押し感が強いです。

仙術とか使用武器変えるとか考えないとですかね。

【張宝プチ攻略】
・使用武器は曲刀
・炎の仙術か近接武器による回転攻撃をしてくる
・炎は張宝の周囲に発生させるものや直接狙ってくるものなど色々
・少し離れた所で様子を見ると炎は化勁しやすいかも
・炎の仙術を化勁しながら近づいて攻撃
(すぐにワープしますので深追いはせずに無理のない範囲で)
・武器振り回しは無理せずガード(結構連続で攻撃してきます)

あまり戦闘回数をこなせてないのですべての攻撃パターンは把握してません。

張宝から円形に放つ炎の壁が化勁決めやすかったですね。

連続でシャキーン!ってなって気持ちよかったです。

神獣(麒麟)もタイミングみて削りに使いました。

張宝撃破時のステータスはこんな感じでした。

ウォーロン 張宝戦ステータス
張宝戦時のステータス

装備重量を軽めにして敏捷さを少し上げています。

レベルは18まで上がりました。

ステージ3は一気に難しくなった感はありますね。鳥嫌いだ、トリー。

ウォーロン 鬼哭の谷クリア
鬼哭の谷クリア

クリアタイムも1時間超えです。

【ステージ3:鬼哭の谷】
クリアレベル:18
クリアタイム:70分11秒
一敗地塗数:20
合計一敗地塗数:27

という結果になりました。

一敗地塗は一気に「20」増えましたね。

おわりに

今回はウォーロンの序盤3ステージについて書いてみました。

最終体験版で経験している部分は順調に進められましたが、ステージ3の「鬼哭の谷」から一気に進みが悪くなった感があります。

でも、まだ楽しく再戦できる範囲ですね。

この後、どんな強敵が待ち受けているのか…楽しみでもあり、怖くもあり、という感じですね。

引き続き、ウォーロンを楽しんでいこうと思います。

それでは、また。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次