こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。
先日、ふらふらっとヴィレッジヴァンガードに入ったところ、レジの前に大量の「地球グミ」を発見しました。
SNSで話題になっていた商品ですね。
これが大人気になっていた商品かーと手にとってみました。
「ふむ、アースグミ?原産国は中国。あれ?偽物もあるんじゃなかったっけ?」
ということでポチポチ調べてみたら、アースグミは地球グミではないようですね。
なるほど、なるほど、と、視界の端に入る別パッケージの似たような商品。
「トローリ プラネットグミ」
…こっちだ!
アースグミよりは明らかに少ない在庫量。
ワールドカップの影響か、サッカーボール柄もありましたね。
美味しいとか、美味しくないとか、色々と聞くので実際に食べてみようと思い興味本位で買ってみました。
地球グミ 見た目
パッケージはこんな感じですね。
「トローリ プラネットグミ」となっていますね。
裏はこんな感じ。
原産国はスペインとなっていますね。
内容量としては、ピンポン玉大くらいのまんまるグミが4つ入ってお値段は500円くらいでした。
地球に見立てた世界地図がプリントされたプラスチックケースに真っ青なグミが収まっている形です。
開けてみるとこんな感じ。
うーん…綺麗な青です。青というか、水色というか。
絵の具をチューブから出したままよろしくの濃い色ですね。
お世辞にも美味しそうな色には見えませんよね。
中にはマグマを模したソースが入っているらしいのですが果たして。
ピントが合っていませんが中身です。
黒っぽく見えますが、紫色のベリーソースですね。
それでは次から実際に食べた感想を書いてみたいと思います。
地球グミ 実食
見た目は上で乗せた通りの見た目。
匂いはフルーティな感じ?いや、もっと甘ったるい感じ?
実際に食べてみます。
うん、モチモチ食感ですね。
マシュマロよりは弾力があって、グミよりは柔らかい感じでしょうか。
ベリーソースは結構甘いですね。
グミ部分含めて結構甘いですが。
駄菓子的な甘さですね。
なんだろう…どこかで食べたことがあるような…あぁ、チューインガムだ。
ブルーベリーガムとか、いや、もっとこう…そう、床屋さん終わりに貰うキャラクター物のチューインキャンディーみたいな味!がしっくりきました。
まずいか?と聞かれれば「そんなことはない」と答えますかね。
ただ、おいしいか?と聞かれれば「駄菓子的な味で美味しくはないかも」と答えそうです。
まぁ、お菓子なので駄菓子的な味ってのは間違いではないのでしょうけども。
1個が大きいのでボリュームは凄いですよね。
たくさん食べたいか?と言われると、うーん…1回あたりでは2個も食べれば十分…でしょうかね。
地球グミ 感想
今回は巷で話題になっている「地球グミ」を食べてみた感想でした。
地球グミが流行ってから大分経っているので今更完ありありの周回遅れでの感想記事になりましたね。
ただ話題になったものは自分でも食べてみたいと思いましたのでね。
見た目からしても、味にしても、ザ・お菓子という感じで子供の頃だったら喜んで食べたであろう味と色でした。
別メーカーが出している「地球グミ」に似たような製品はまた違った味や噛み応えのようですね。
そちらも機会がありましたら食べてみたいと思います。
それでは、また。
コメント