【アプリ】tower lands(タワーランド) その7

こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。

今回はゲームアプリ「tower lands(タワーランド)」の進捗についてです。

3/16のアップデートで色々と追加されましたね。

目次

アプリの更新状況について

3/16のアップデートは色々な内容を含んでいますが

ゲーム内容として変わった主な点は以下になります。

・クエストが追加されました。

・実績によるバッジ機能が追加されました。

・新たな襲撃が1,000ステージ追加されました。

・ライブラリーのレベル上限があがりました。

以上の4つですかね。

クエスト

メインメニューに「クエスト」という項目が追加されました。

4時間に1回更新される3つのクエストが登場。

クリアすると、クランのバッジとクエスト宝箱のカギが手に入ります。

鍵を8つ集めると報酬が貰える機能ですね。

他のゲームでいうデイリークエストの短期間版です。

鍵は累積のようなのでアプリを開いた時に

クリア出来そうなものだけクリアすればいいと思います。

バッジ機能

実績機能ですね。

「アプリ滞在○日」とか「クランイベントに参加」など。

条件を満たすとバッジが貰えるようになりました。

が、バッジを変更するには「Pro」へのアップグレード(有料月額機能)が必要のようです。

新たな襲撃1,000ステージ追加

読んで字のごとくだと思います。

現状の襲撃がいくつまであったのか到達していないのでわかりませんが

1,000ステージ増えたようです。

いつか到達できるか・・な?

ライブラリーのレベル上限解放

「都市」でアクセスできる図書館で獲得できるパッシブスキルのことですね。

大体のスキルはレベル30が最高だったのですが、

今回のアップグレードで30以上上げられるスキルが出てきまいた。

タワー・ユニットの攻撃力・守備力を補助するスキルが多いため、

よりステージをクリアしやすくなりますね。

80ポイントほど余っていたのですが、全部を最大レベルにはできませんでした。

プレイ状況

のんびりとプレイしています。

1日1つ~2つの襲撃をクリアするくらいで

あとは溜まっているお金を回収してユニットとモジュールを少し強化して・・

な感じです。

アップグレードでライブラリーのレベル上限があがったことで

新しいマップの拠点を落とせました。

レベル1850のボスラッシュと、レベル1900の城ですね。

タワー配置のユニットは全員レベル299、
タワー配置のモジュールはすべてレベル394、
程度あればレベル1900の城まではクリア出来ると思われます。

ライブラリーのスキルレベルは30~35ですね。

現況(2021/3/20 現在)

現状の進捗としては(2021/3/20 ← 2021/2/23)

・ステージ数 :1453ステージ ← 1413ステージ
・ユニット  :299レベル (変わらず)
・モジュール :394レベル ← 374レベル
・砲塔    :264レベル ← 244レベル
・金山・保管庫:22 (変わらず)
・マップ   :レベル2000に挑戦中 ← レベル1850に挑戦中
(※ レベルは一番高いもので比較)

という感じになりました。

また拠点が増えたのでお金が入りやすくなりますね。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次