PS5について その3

PS5が発売されて早2か月。
皆さんは手に入れられたでしょうか。

私はまだです。

基本、PS5の購入は贔屓にしているヨドバシカメラでの購入しか考えていない私ですが、
ヨドバシカメラでは、
発売前のネット抽選、11月末のネット抽選の2回の抽選実施後、
3回目のネット抽選が実施されない状況が続いています。

そんな中、元旦には各店舗の店頭でPS5の先着順販売が実施、
そして、1月11日もPS5の店頭販売が実施された店舗があるとのことです。

転売屋対策なのか、
ネット抽選から実店舗でのゲリラ販売にシフトしているようですね。

緊急事態宣言が出されるようなこのご時世、
店頭販売の確認のために不要不急の外出を繰り返すのも如何なものか・・
そう思うと、3回目のネット抽選ないし、
通常にネット購入で買えるようになるまで待ちの状態になってしまうのかな
と、残念な気持ちでいっぱいな私でした。

単純に購入しようと思うならば、
中古ゲームショップ等では何店舗かで9万~10万
新品未開封の状態のものが売られているのは見ましたね。

時に、ネット上でニュース情報などを見ると、
日本市場へのPS5出荷台数は2020年は25万台程度だったようですね。
大作ソフトなんかは100万本は売れることを考えると
まだまだ暫くは品薄状態が続くのかな・・と思われますね。

少なくとも、発売を期待している人が多数いるソフトが出る時には
本体の供給が追い付いていることを願います。

ダウンロード購入中心の私的には、
2TBバージョンの本体なんかも欲しいと思ったり、思わなかったり。
外付けのSSDとかでも読み込み速度等が本体同程度に高速なら
それでもいいんですけどね。

まぁ、ヨドバシのPS5ページを日々確認しながら
のんびり待ち続けたいと思います。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次