ゲーム遍歴3(小学校低学年時代2)

前回のゲーム遍歴2(小学校低学年時代1)はこちら

はじめてRPGを購入(小学2年)

当時はゲームソフトを買って貰える機会なんて
クリスマスと誕生日の年2回でした。

所持ソフトが7本に増えていたとはいえ、
実際に遊んでいたのは3本。

早く新しいソフトが欲しくて堪りませんでした。
新しく買って貰えるソフトは何がいいか、
友達同士で分担して買って貸し借りするか、
とてもワクワクしていたのを覚えています。

そんな中、小学2年の時に選んだ2本は、

・ドラゴンクエストⅣ(FC)
・ファイナルファンタジーⅢ(FC)

この2本です。

アクションやシューティングばかりやっていた時代、
一人の転校生が仲間内のプレイジャンルに革命をもたらしたのです。

その子はRPG好きの子で、
友達が遊びにきても一人でRPGをやっているような子でした。
そんなにハマるなら・・、話題を合わせるため・・、
この時の購入動機はこの程度だったと思いますが
1年で2回しかない購入チャンスのどちらもRPGを買うに至ったのです。

買ったあとは、友達と共通の話題で盛り上がりながら
少しずつ進めて楽しんだのを覚えています。

「ドラクエ4」はクリアまでいけましたね。
最終パーティは、勇者、アリーナ、クリフト、マーニャという編成でした。
「FF3」は私のプレイ時間ではクリスタルタワーを超えられず、
クリアは断念せざるを得ませんでした。(1日30分、長くても1時間が限度)
二刀流でHit数増えていくのにロマンを感じていた思い出です。
あと、ナイトの姿が好き過ぎて1人目は火のクリスタル以降、
ずーっとナイトにしていた思い出。

翌年、小学3年で買った2本は、

・ドクターマリオ(FC)
・ファミスタ92(FC)

とRPGから一旦離れてます。
「FF3」がクリア出来なかったことから離れたのかもしれません。

「ドクターマリオ」は最終的に私より父の方がよくプレイしていました。

この頃、周りの友達はスーパーファミコンにシフトしていました。
うちは当然買ってもらえる訳もなく、
友達の家で

・スーパーマリオワールド(SFC)
・パイロットウィングス(SFC)
・バトルドッジボール(SFC)

なんかをやっていた記憶があります。

ファミコンから綺麗になった画面をみて、
「8bitが16bitになるとこんなに凄いんだ!
 これは将来32bit、64bitとなったら凄いことになるぞ!」

と単純に思ってましたね、この時は。

また、友達の母親と
・テトリス(GB)
の勝負をしていた記憶も印象深い思い出です。

問:なんで友達の母親とゲームしてたんだろ・・
答:友達が一人用のゲームに熱中して相手してくれなかったからだよ!

この後、小学校中学年~高学年にかけて
スーパーファミコンの時代になっていきます。

次回は、友達に言われた忘れられない一言が飛び出す小学校中学年~高学年時代です。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次