なぜゲームにハマったか

今回はなぜ私がゲームにハマったか考えてみたいと思います。

目次

ゲームとの出会い

小学校入りたての頃は特にゲームに興味はなかったと思います。

外で友達と遊んでいる方が面白かったですしね。

変化があったのは小学校2~3年生頃でしょうか。

友達みんながゲーム機を持ち始めて、
外遊びと家遊び(ゲーム)が半々くらいになったころですかね。

当時はまだアクションゲームやシューティングゲームが主流で、短時間で終わるものを友達で回しプレイして楽しんでいました。

RPGとの出会い

そんな中、近所に引っ越してきた友達の中にRPGをプレイする子がいました。

彼は友達が来ていようがお構いなしに一人でRPGを遊んでいました。

最初は隣で見てるくらいしかなかったので面白くなかったです。

そのうち、そんなに熱中するものなら自分でもやってみようかなと思ったのがきっかけです。

はじめてのRPG

初めて買ってもらったRPGは「ドラゴンクエスト4」でした。

はじめは難しくて難しくて
1章をクリアするのに何日も掛かった記憶があります。

ですが、

地道に戦ってレベルを上げれば先に進めるようになる。

・レベルを上げれば遠くへ行けるようになる。

・お金が溜まれば新しい装備を手に入れて更に強い敵を倒せる。

このちょっとずつ積み重ねて出来ることが増えていく。

小さな達成感の連続にすぐに虜になりました。

以降、RPGを中心に色々なゲームをやり漁っていくのですが
それはまた別の機会で。

なぜゲームにハマったか

このRPGというジャンルにハマったのが
ゲームにハマったきっかけになると思います。

私はRPGに何を求めていて、何を満たしているのか。

おそらく、

自分がやったこと(プレイ時間)に対して、

解り易く結果が反映される(レベルなど)ことで

達成感やある意味では承認欲求を満たしている

と思っています。

このようにまとめると自分はちっぽけな人間だな。

と改めて感じるのでした。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次