こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。
今回はゲームアプリ 商人サーガ「魔王城でお店開けって言われた」
について魔王がいる階到達に必要な攻撃力、武器の持ち替えタイミングなどをお伝えします。
500階より前についてはこちらの記事で書いています。

それではいってみましょう。
主要階攻略に必要な攻撃力確認の条件
下に記載する各階到達・突破に必要な攻撃力を確認した時の状態を記載します。
・王様の援助 : 550回程度(随時、増加中)
・勇者のレベル : 500レベル
・仲間のレベル : 全員20レベル(アイスクライマーまで)
・お店 : 道具屋1店舗、武器屋(覚醒)30店舗、ペットショップあり
・道具レベル : すべて10レベル
・武器レベル : 攻略に使用する武器以外は20レベル
・タップ連打・ソクバイソクシンエール未使用の放置で到達可能
で確認しています。
※ 道具レベル・仲間のレベル上げ、タップ連打、ソクバイソクシンエール使用で
下記に記載している攻撃力よりも更に低い攻撃力で攻略は出来ると思います。
550階 到達・突破に必要な攻撃力
550階到達に必要な攻撃力は 36可程度 です。

おそらく「モーニングスター」では厳しいと思います。
私は属性による安定性が崩れるのを避けるため「沙悟浄」「火車剣」「雷光鞭」は抜かして「流星刀」へ持ち替えました。
一番効率的に「36可」の攻撃力が出せるのは「火車剣」あたりかもしれませんね。
そして、550階突破に必要な攻撃力は 41可程度 です。

550階到達と突破の攻撃力差があまりありませんね。
よって、ペットショップを設置して「ハーピィ」を最大強化している状態で放置すると、想定外に550階を突破してしまうことがありますね。(実際に攻撃力36可でペットショップ設置して放置すると551階に進んでいることが多々あります。)
600階到達攻撃力が出せそうになければ、549階で止まるように攻撃力を調整した方がいいかもしれませんね。
600階 到達・突破に必要な攻撃力
600階到達に必要な攻撃力は 64思程度 です。

武器は「流星刀」が一番効率的かと思いますが…「武器チケット」が登場しているのでチケットをどの武器につぎ込むかで変わりそうですね。
600階突破に必要な攻撃力は 111思程度 です。

550階に比べると、到達と突破の攻撃力差がありますね。
放置で600階で止める時に攻撃力を調整しやすいです。
ただ私の場合は、やはりペットショップを利用した場合の「ハーピィ」効果発動での突破が怖いので、599階で止まるように50思くらいに攻撃力を調整して「王様のえんじょ」を繰り返しています。
650階 到達・突破に必要な攻撃力
650階到達に必要な攻撃力は 170議程度 です。

武器は「バルムンク」が一番効率的かと思いますが…やはり「武器チケット」をどの武器につぎ込むかで変わると思います。
650階突破に必要な攻撃力は 300議程度 です。

650階も到達と突破に攻撃力差がありますが、「パーピィ」が発動すると180議程度でも651階にいっていまいます。
やはり、650階止めで「王様のえんじょ」を繰り返す場合は、100議~130議あたりで放置の方が安定しそうです。
700階 到達・突破に必要な攻撃力
確認中です。
「バルムンク」で到達を目指していますが厳しそうです。
武器の持ち替えタイミング
武器チケットの登場により、武器の持ち替えタイミングが一概に言えなくなりましたね。
チケットを使うと使用した武器のレベルが上がりますが、レベルアップに必要なお金は強化前の数値のためチケットを使用するほど持ち替えが延命されます。
あまり参考にならないと思いますが、私の場合で

「モーニングスター+100」 → 「流星刀+346」
という状態で持ち替えた方が効率的と気が付きました。
レベルと合算すると、
「モーニングスター レベル1,013」と「流星刀 レベル620」が同等ですね。
流星刀の+値はもう少し少なくても持ち替えが発生していたかもしれません。
前回記事で結論付けていた「使用武器レベル1,100程度で持ち替え」の方式が崩れていますね。
「流星刀」は「+360」まで上げているので持ち替え寿命は更に変わると思われます。
持ち替え先の+値が結構必要になりそうです。
持ち替え先はバルムンクを想定して武器チケット使用中です。
そして、バルムンクへの持ち替えも可能となりました。

「流星刀+360」 → 「バルムンク+448」
という状態でバルムンクの方が効率的になりました。
レベル合算で比べると、
「流星刀 レベル1,088」 → 「バルムンク レベル820」ですね。
合計レベルで1,100くらいでの持ち替えが再びとなりましたが、持ち替え先もそれなりのレベルが必要となっています。
そして、王様のえんじょでの持越し金額ではバルムンクのレベルが流星刀の効率を超えるところまですぐに上げることが出来ない状態となっているので、バルムンクの+値上げは継続しています。
バルムンクの次はグラディウスの+値上げを考えていますが…どんどんとレベル上げ費用と武器攻撃力が乖離していっているので厳しい状況になっています。
最近は武器チケットの登場で、使用武器の2つ上の武器への持ち替えを目指していましたがバルムンクあたりからはチケットを使ったうえで1つ上の武器への持ち替えの方が良さそうです。
おわりに
主要階の到達・突破に必要な攻撃力を書いてみました。
700階については分かり次第書きたいと思います。
武器の持ち替えタイミングも武器チケット込みですが、判明したら同じく書きたいと思います。
(武器チケットの影響で純粋な持ち替えタイミングとは言えないかもしれませんが)
それでは、また。
コメント