【宅麺・ハイマウント】まぜそば【ジャンキーな一杯】

宅麺 ハイマウント まぜそば

こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。

今回は「宅麺」で注文した「ハイマウント」の「まぜそば」を食べた感想記事になります。

宅麺7回目・7店舗目のラーメンとなります。

目次

ハイマウント まぜそば

今回のパッケージはこんな感じでした。

宅麺 ハイマウント まぜそば
ハイマウント まぜそば パッケージ

パッケージを開封した中身はこんな感じです。

ハイマウント まぜそば 中身
ハイマウント まぜそば 中身

・麺
・スープ
・背脂豚肉
・ベビースター
・フライドオニオン
・鰹節

の6点ですね。

今までで一番点数が多いセットです。

オススメトッピングは、刻みニンニク、モヤシ、キャベツなどが必須。その他に、とろけるチーズや生卵が書かれています。

調理方法は、

・スープは3分の湯銭
・麺は9分半~10分半茹でる
・背脂豚肉は10分の湯銭
・その他は常温

となっています。

今回用意した追加トッピングは茹でモヤシ、茹でキャベツ、生卵です。

ニンニクとチーズはなしです。

茹で上がった麺はこんな感じですね。

宅麺 ハイマウント まぜそば
ハイマウント まぜそば 麺

極太ちぢれ麺ですね。

食べ応えありそうです。

そこにスープを掛けて、背脂豚肉を乗せ、キャベツ、モヤシ、生卵、ベビースターに鰹節と乗せれば…

宅麺 ハイマウント まぜそば
ハイマウント まぜそば 完成

「ハイマウント まぜそば」の完成です。

ちょっと器の選択をミスりましたね。

中々いい見た目ですよね。もう少しセンスよく盛り付けたかったですが…とりあえず頂いてみましょう。

まぜそばですからね、まずはまぜまぜ…混ぜにくい…けど、混ぜます。

少しキャベツを食べて容量減らして…ってすでにスープが美味しい。

少しこぼしながらも…

宅麺 ハイマウント まぜそば
ハイマウント まぜそば 混ぜ完了

まぜ完了です。

では、頂きます。

スープはないので麺から。

うん、ワシワシというかムチムチというかブリブリで噛み応えあります。

スープの濃さは少し控えめに感じますが、オイリーですね。背脂美味しいです。

もう少しトッピングと混ざった所を頂きます。

ベビースターがいい食感です。

鰹節、フライドオニオンもいっしょに食べると…うん、これは美味しい。

色々な味と食感、これでもかと脂身。

豚は柔らかくてジューシーですね。

うーん、生卵の効果もあると思いますが、結構マイルドな感じになっています。

でもオイリーでジャンキー。

何言ってるかよくわからなくなってますね。

この色々な味を混ぜて一緒に食べるのが「まぜそば」系の醍醐味ですよね。

これが自宅で食べられるのは感動です。

宅麺 ハイマウント まぜそば
ハイマウント まぜそば 完食

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

食後の感想

今回は「宅麺」を利用して取り寄せた「ハイマウント」の「まぜそば」を食べてみました。

まさしくジャンキーな一杯でしたね。

背脂に、フライドオニオンに、ベビースターにって脂絡みがたくさん入っていてオイリーなのと香ばしいのとで大変な感じでしたね。

スープの濃さは少し控えめに感じたので濃すぎる!ということはなかったです。

ニンニクやチーズを今回は入れませんでしたが、いれたらパンチが効いてジャンク感がまして、さらに凄いことになるでしょうね。

でも絶対美味しいやつになりますね。

おうちでゆっくりとジャンキーなまぜそばを食べるのはいかがでしょうか。

好みのトッピング加え放題ですしね。

それでは、また。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次