こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。
今回は、千葉市にあります「タンメン トナリ」に行ってきました。
2回目の訪問ですね。
前回使うのを忘れた唐揚げスパイスと、気になっていたゲソ揚げを食べるべく再訪です。
よって、今回いただいたのは「ゲソタンカラ」となります。
ゲソタンカラ(ゲソ揚げ乗せタンメン+唐揚げ)
今回頼んだのは「ゲソタンカラ」になります。


麺は子供とシェアする用に大盛にしています。
唐揚げは忘れずにスパイスを使ってみました。
ゲソタンカラは 1,090円(税込)となります。
麺大盛は+100円(税込)ですので、合計で1,190円(税込)でした。
大盛にすると丼が変わりますね。
塩タンメンから150円増しですので、ゲソ揚げは150円ということになるでしょうか。
それでは、実際に頼んだメニューを食べた感想にいきましょう。
ゲソタンカラ(ゲソ揚げ乗せタンメン+唐揚げ) 実食
まずはスープを一口。
変わらず、旨味たっぷりの濃厚スープですね。
タンメンというとあっさり系の野菜の甘味がでているタイプもありますが、トナリのは濃厚で油で炒めた野菜の旨味がでている感じですよね。
ゲソ揚げも頂きます。
プリプリ食感でスープや野菜とよく合いますね。
ショウガを全体に混ぜると、またフレッシュな味が加わって美味しいです。
次に唐揚げ。
唐揚げ用特製スパイスはコショウベースですかね。
多分、色々な香辛料が混ざっているのでしょうけども、そこまで強い主張はしてこない感じですね。
唐揚げ自体の味が結構強いですからねぇ。
ピリッとスパイシー感が加わる感じですね。
想像していたほどの変化はなかったですが、あった方が私は好みです。
熱々ジューシーなのは変わらず、衣もサクサクで美味しかったです。

スープもほぼ飲んでしまいました。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
食後の感想
今回は「ラーメン トナリ」にて、ゲソ揚げ塩タンメンと唐揚げを頂きました。
前回と変わらず、濃厚でマイルドなスープがとても美味しかったですね。
ゲソ揚げも塩タンメンによく合っていました。
唐揚げ用特製スパイスも掛けると一味加わってより私好みの味になりました。
次は味噌や辛激を食べてみたいですね。
それでは、また。
トナリ 稲毛山王 店舗情報
最後に、今回食べた「トナリ 稲毛山王」について
名前:トナリ 稲毛山王
営業時間:
月~木 11時 ~ 15時・17時 ~ 21時
金 11時 ~ 15時・17時 ~ 22時
土 11時 ~ 22時
日 11時 ~ 21時
住所:千葉県千葉市稲毛区山王町150-7
駐車場:店の前・横にあり(台数それなり)
最寄り駅:四街道駅(総武本線・成田線) 徒歩30分
子連れポイント:ボックスソファ席あり・キッズメニューなし
となっています。
コメント