こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。
今回は「蒙古タンメン中本 船橋店」にて2022年3月1日~21日限定で食べられた「冷し肉醤麺」を食べた感想記事となります。
当ブログの中本メニュー42種類目の紹介となります。
「冷し」の名前が付いていますので「つけ麺」タイプの限定メニューとなります。
それでは、食べた感想を書いていきます。
冷し肉醤麺
こちらが「冷し肉醤麺」になります。

お値段は 800円 です。
辛さは 3 のメニューとなります。
写真は「麺大盛」の状態です。
大盛にすると結構な麺ボリュームになりますね。
もやし、半熟煮卵が麺の方にトッピングされています。
スープの方は、ひき肉がゴロゴロ、ネギが少々、スープの中には柚子が入っています。
具材の種類は少ないシンプルな一品ですね。
それでは、食べてみたいと思います。
食べた感想
麺をスープに潜らせて一口。
うん、濃厚なスープで、ひき肉が麺に絡みますね。

唐辛子も入っているので、結構ピリカラです。
ですが、スープの濃さの方が際立つ感じですかね。
食べ続けていると、結構塩辛く感じてきました。
そんな中、柚子の風味はいいアクセントになっていますね。
スープはたっぷりとあるので、それなりに麺につけて食べてもこれくらい残りました。

この残ったひき肉はご飯に乗せたら絶対に美味しいやつ系ですよね。
今回はご飯を頼んでいないので、そのまま頂きました。

美味しかったです。ごちそうさまでした。
辛さはほどよく、濃厚スープのつけ麺でしたね。
何回か食べたことのあるメニューなんですが、柚子の存在は今回はじめて知ったという…ね。
麺大盛にすると結構なボリュームでお腹いっぱいになりました。
ひき肉系のメニューのため、穴あきレンゲもついてきますね。
辛さは控えめなので、辛さが苦手な方でも食べやすい「つけ麺」です。
限定メニューですが、濃厚ピリカラな「つけ麺」が楽しめる「冷し肉醤麺」はいかがでしょうか。
それでは、また。
コメント