こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。
今回は、発売前から話題となっていたフロム・ソフトウェア開発のアクションRPG「エルデンリング」を少し遊んだ感想を書いてみたいと思います。
「約束された神ゲー」なんて言葉も目にしますよね。
本日(2022年2月25日)発売のソフトとなりますので、現時点では本当に触りの部分だけプレイしての感想となります。
エルデンリング(ELDEN RING) 概要
エルデンリング(ELDEN RING)の簡単な概要としましては
タイトル:ELDEN RING(エルデンリング)
プラットフォーム:PS5・PS4・Xbox seriesS|X・XboxOne・Steam
開発:フロム・ソフトウェア
ジャンル:アクションRPG
価格:9,240円(通常版)・9,900円(デジタルデラックスエディション)
24,200円(コレクターズエディション)
発売日:2022年2月25日
CERO:D
となっています。
マルチプラットフォームで同時発売は遊ぶ機種の選択肢が増えて嬉しいですよね。
エルデンリング(ELDEN RING)プレイ前の事前知識
色々なところで期待されている「エルデンリング」。
私の「エルデンリング」プレイ前の認識は次のような感じでした。
・高難易度のゲームを開発しているフロム・ソフトウェアの期待の新作
・「約束された神ゲー」と言われるほど期待されている
・フロム・ソフトウェア初のオープンワールド
・ダークファンタジー
・死にゲー
とまぁ、ほぼ、事前にゲームの内容は調べていない状態です。
その方が楽しめると思っています。
フロム・ソフトウェアというと、「デモンズソウル」や「ダークソウルシリーズ」、「ブラッドボーン」、「セキロウ」などを開発している会社として認識していまして、いつか遊んでみたいな…と思いながら、今までプレイしてこなかったのが現状です。
今回、久しぶりにフロム・ソフトウェアの作品を遊ぶことになりますので楽しみですね。(昔のアーマードコアはいくつかプレイしたことあります。)
難易度は高いと思いますが、出来るだけ攻略情報は見ずに、純粋に楽しんでいこうと思います。
最後まで遊べるかな。自分に合っているといいな。
そんな気持ちでプレイ開始です。
エルデンリング(ELDEN RING)を遊んだ感想
1時間ほど遊んでみました。
まずはキャラメイクですね。
名前や性別、外見、素性なんかを選べます。
性別は、見た目の「タイプA」が男性、「タイプB」が女性ですね。
どこで性別変えられるんだろう?と思いながらキャラメイクをしていました。
外見は細かく設定できますが、すぐに遊びたかったのでそこそこで切り上げてゲーム開始です。
キャラメイクした内容は保存も可能ですね。
私の作ったキャラは、素性は「放浪騎士」、形見は「緋琥珀のメダリオン」にしました。
脳筋プレイ予定です。
オープニングムービーは公式ホームページのプロローグの内容ですね。
現時点では、聞きなれない単語も多く、難しくてよくわかりません。
ストーリーよりは、ロールプレイを楽しむ感じでしょうか。
現状、操作チュートリアル的なダンジョンをクリアして、外の世界を歩き始めたところです。
洞窟を出ると、外は幻想的で綺麗な世界が広がっていました。
色々な場所を冒険するのが楽しみですね。
難易度的には、チュートリアルダンジョンでは倒れることはなかったのですが、外の世界に出て目の前に歩いていた馬に乗った騎士に話しかけようとしたら5秒後には地に伏してました。
なんとか、ルーンは取り戻せましたが、慎重に行動しないとですね。
祝福の近くにいる人以外は、基本的に敵だと思った方がよさそうですね。
とりあえずは導きに従って進んで、林脇の洞窟ってところまで行って今回はプレイ終了です。
ただ、最初の洞窟を出たら、基本は自由に色々な方向に動けそうですね。
まさしく、オープンワールドなんだと思います。
操作感覚としては、キャラクターの動きは想像よりもキビキビ動く感じですね。
ただ、重めの装備をしているからか、ローリングはとても距離が短いです。
しゃがみで隠れて後ろから先制攻撃したり、ジャンプ攻撃をしたり、片手持ちと両手持ちを切り替えたりと、戦闘中にとれるアクションも結構多彩ですね。
基本的に初見は攻略などを見ないで出来るだけ進めようと思っていますが、ネットワークに繋げていると、「メッセージ」や「血痕」が見えるので、読んだり、見たりしないまでも、たくさん表示されている部分では何かあるな…とわかっちゃいますね。
まぁ、警戒しても初見で突破できないことが多いんでしょうけどもね。
メッセージや血痕は他の高難易度アクションといわれる作品でもよく見る仕様ですね。
緩く繋がるコミュニケーションとしては、いいですよね。
まだまだ序盤なので、遊んでいく中でどういう風に評価が変わっていくかわかりませんが、今の所は面白いです。
ところでレベルって…祝福で上げられるんじゃ…そんな感じで最初の1時間は終了しました。
とりあえずは、のんびりと少しずつ楽しんでいこうと思います。
また、少しプレイしたらプレイ日記的な記事を書くかもしれません。
それでは、また。
コメント