こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。
今回は、ゲームアプリ「スタンピード」のプレイ状況記事になります。
前回からさらに10日ほど、プレイを重ねて、防衛日数が2,000日を超えましたので進捗を書いてみたいと思います。
功績状況(2021/10/28時点)
ホーム画面の「ゲームの記録」はこんな感じになりました。

前回(10/19)と比べますと、
・防衛日数:2,001 ← 1,832
・累計防衛日数:44,986 ← 38,178
・転生回数:176 ← 168
・最高ダメージ:-756,197,510 ← 1,727,099,261
・敵討伐数:8,855,916 ← 7,492,956
・ボス討伐数:32(変わらず)
・図鑑登録数:372(変わらず)
・ジョブ取得数:47 ← 45
・秘宝取得数:63 ← 60
最高ダメージの数値がまた「-(マイナス)」になりましたね。
ジョブと秘宝は少しずつ増えてます。
姫は6人になりました。
兵士のレベルと能力
メイン画面で兵士のレベルや能力はこんな感じになっています。

2,000日を突破した時点でのステータスはこれくらいですね。
前回から、 攻撃と防御が気持ち上がったくらいでしょうか。
一番左の兵士だけ能力が頭1つ抜けているのは、最近実装された「幻想装備」のお陰ですね。
現状、レベルは55,405まで上がっています。
ジョブの熟練度は、入手したジョブに関しては、すべて熟練度10まで解放しました。
クエストは、
・ゴールドクエストがLV7(MAX)までクリア
・魔石クエストがLV7(MAX)までクリア
・強敵クエストはLV10に挑戦中
と、前回と変わらずです。
加護は、
・転生石は、99,999消費の「兵士の最終攻撃防御%UP」、「転職ボーナス上限+10」を上げ途中です。
・ジェムは、ひたすら召喚に使っています。
・魔石は、200消費の内容が上げ終わり、100消費の内容を上げ始めています。
となっています。
どの項目も、カンストまではまだまだ掛かりそうです。
魔物は、
・ラウンド30(現状MAX)までクリア
という状況です。
ラウンド30を一回クリアした後も何度も挑めますが、報酬が貰えるのは最初の一回のみですね。
ダンジョンの進捗
引き続き、ハードモードにチャレンジ中です。
最高階層は、29階で変わらず。
30階が中々突破できないですね。
初期レベルは69まで上がりました。
引き続き、99階到達めざして、のんびりと頑張り中です。
新機能 幻想装備
新たな機能として、装備の幻想装備化が実装されました。

幻想装備に出来るのは、レア度が「神器」か「伝説」でレベル99の「武器」と「防具」ですね。
「アクセ」の幻想装備はありません。
また「遺物」以下のレア度は幻想装備化できません。
1つの装備の幻想化に2,000万ゴールドかかります。
現時点の私の状態で、防衛1日あたり 3,000ゴールドくらいの稼ぎでして、
2,000万貯めるには防衛6,700日くらいかかると考えれば…結構な額ですよね。
ただ、それだけお金が掛かる分、能力は強力で

武器だと、ドロップ品の最高が攻撃力275万に対して、幻想装備は500万となっています。

防具に至っては、ドロップ110万に対して、250万と倍以上の性能になっていますね。
これらを装備が、上記の兵士の能力差に繋がっていることになります。
幻想装備は選択しなかったバフ能力はランダムになるので、そこまで厳選をはじめるとかなりのお金が必要になりますよね。
私は、とりあえず武器・防具とも4つずつ作成して、兵士4人全員が幻想装備になるように頑張っている最中です。
バフ能力厳選はそのあとですね。
装備レベルを上げるための素材もかなり必要なので、4人にレベルマックスの幻想装備を揃えるのにどれくらい時間が掛かるかな…という感じです。
おわりに
まだまだ終わりが見えないため、のんびりと放置を続けています。
全部の要素を解放した時に、どこまでステータスが伸びるのか楽しみです。
また、しばらくしたら(防衛2,500日超えあたり?)プレイ進捗を書きたいと思います。
それでは、また。
コメント