こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。
今回はのんびりと遊んでいる「ハンターのマジック」のゲーム進捗についてです。

中々ステージが進まなくて、本当にゆっくりな進捗です。
体力のプレゼントが多いのはありがたいんですけどね。
ハンターのマジック 進捗
「ハンターのマジック」の進捗としては、

ステージ20をクリアしました。
使用魔法は
・サンダーボール
・榴弾
・フォーカスレーザー
の3つでしたね。
ステージにもよりますが、魔法の種類を増やすよりも少数精鋭で1つの魔法にアップグレードを集中した方がクリアしやすい気がしました。
サンダーボール使用からわかるように、プレイヤーレベルは12まで上がってます。
ステージ18くらいでかなり詰まってました。
ステージ20クリア 解放要素
ステージ20は1つの区切りになっていて、新たな機能が開放されます。

1つが「城壁」の強化ですね。
専用アイテムで城壁の耐久値を上げたり、スキルを獲得したりできます。
これでステージの安定性がかなり増しましたね。
「城壁」以外にも

「挑戦」の項目が利用できるようになります。
「深淵挑戦」は到達ステージによって「城壁」の強化アイテムがもらえる常設イベントのようです。
初回挑戦時は

7階まで到達でした。
装備や魔法を強化して少しずつ最高記録を更新していきたいです。
ステージ20 クリア時ステータス
ステージ20クリア時のステータスはこんな感じでした。

ステージ5クリア時点ではこんな感じでした。

キャラクタースキンも貰えるイベントがあったりしますね。
各魔法のレベルは
・スペルミサイル 8
・火玉術 6
・氷柱術 6
・雷撃術 7
・ローリングログ 6
・パルスレーザー 7
・フォーカスレーザー 7
・霧氷スター 7
・サンダーチェーン 6
・隕石術 6
・竜巻 5
・電磁ネット 5
・榴弾 5
・ハリケーン術 4
・サンダーボール 3
という感じですね。
レベルが上がると使用感が変わると思いますが、今のところ強いと思うのは「フォーカスレーザー」「サンダーチェーン」「電磁ネット」「榴弾」「サンダーボール」ですね。
雷系が優秀なイメージです。
また少しステージが進捗したらプレイ記録を書きたいと思います。
それでは、また。
コメント