こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。
今更ながらスーパーマーケット「ロピア」の有名なデカ盛りメニュー「モンスターバーガー」を食べた感想です。

モンスターの名に恥じぬ巨大バーガーです。
モンスターバーガー2024
モンスターバーガーはひと昔前は500円でこの大きさ!という感じでしたが、おそらく材料の高騰などもあり2024年現在では「777円(税込839.16円)」まで値上がりしています。
それでもスリーセブンにするあたり、特別感がありますよね。

脇に添えられているチキンナゲットやポテトと比べてもわかるようにかなり大きいです。
バーガーキングのワンパウンドバーガーと比べて、横に長く、高さは少し低くくらいな感じでしょうか。
ずっしり感はかなりあります。
さっそく、頂いていきます。
食べた感想
少しパンズをめくって中を見るとこんな感じですね。

具材としては
・ハンバーグ 3枚(ケチャップ)
・チーズ
・卵マヨネーズ
・唐揚げ 3個(テリヤキソース)
・ベーコン
・レタス
(付け合わせ)
・チキンナゲット
・フライドポテト
といった感じ。
昔と比べると具材や付け合わせに変化があるかもしれませんね。
テリヤキソースエリア、卵マヨエリア、チーズエリア、ケチャップハンバーグエリアと、同じバーガーを食べていても色々な味が楽しめます。

厚さがかなりあるので、かぶりつくのは大変ですね。
上側ないし、下側半分にかぶりつく感じです。
付け合わせのチキンナゲットとポテトはあまり味がついていません。
全部食べるとかなりのボリューム感がありますね。
子供と分けながら食べてもお腹いっぱいです。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
おわりに
今回は「ロピア」の「モンスターバーガー」を食べた感想でした。
スーパーで売られているデカ盛りメニュー。
ボリュームがあってコスパいいですよね。
ボリュームはありつつも、肉、脂ガッツリという感じではなく味はヘルシー気味?なので食べやすいかと思います。
ちょっとガッツリデカ盛り食べたいな…という時にはモンスターバーガーいかがでしょうか。
それでは、また。
コメント