【ブログ運営】2023年を振り返る【年始の目標は達成できたのか】

ブログ 2023年 まとめ

こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。

2023年も最後の日となりました。

2022年末・2021年末と同様に、2023年も1年間ブログをやってみてどうだったのか振り返ってみたいと思います。

また2023年の目標として1月1日にこんな記事を書いていました。

あわせて読みたい
【ブログ運営】2023年の目標3つ あけましておめでとうございます。 2023年がはじまりました。 コロナは収まる気配がないですが、大分世の中に浸透してきたといいますが正しく恐れるようになってきた感...

実際に目標は達成できたのか、合わせてみてみたいと思います。

それでは、1つずつ見てみましょう。

目次

2023年の目標達成状況

目標1:連続投稿1000日を達成する

達成!

2023年も最終日の今日まで順調に毎日更新を続けられています。

忙しさもあって、1000日連続更新の時は記事を書けなかったのですが、3周年でこんな記事を書いていました。

あわせて読みたい
【ブログ運営】のんびりとブログ3周年を迎えました こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。 2023年10月25日に本ブログは3周年を迎えました。 3年…もう3年? まだまだ初心者気分なんですが、ブログはじめて3年経ちまし...

この記事時点で1,080日連続更新でしたね。

このまま、無理のない範囲でゆるゆるとブログ毎日更新は続けていくつもりです。

最近、結構危ない状況ですけどね。

目標2:1年の総PV数で12万PVを超える

達成!

これは達成しました。

色々あって、PVはグンと伸びた1年でしたね。

10月頃から年末にかけては失速中ですが、夏ころは凄い伸びでした。

お陰様で、現時点の暫定ではありますが2023年の総PV数は 40万PV ほどになりまそうです。

多い月は45,000PVくらいいっていたので、1日1,500PV平均ですね。

いやー、こわいこわい。

何があるかわからないですね、ブログは。

また伸びるように少しずつ頑張っていきたいです。

目標3:ゲームを自分が納得する形で6つ以上クリアする

達成!

2021年・2022年も目標にしていた1年間でゲーム6つのクリア。

2023年は三度目の正直とばかり、成功しました。

短編も多いのでかなり怪しい達成ではありますが、一応達成です。

結果として、納得のいく状態までクリアしたゲームの本数は、

・MOTHER:ストーリークリア

・フォースポークン:ストーリークリア

・FF16:ストーリークリア

・パワーウォッシュシミュレーター:プラチナトロフィー獲得

・つぐのひ第一話:クリア

・つぐのひ第二話:クリア

・つぐのひ第三話:クリア

・8番出口:クリア

8本という結果となりました。

つぐのひはまとめて1本としても6本はクリアないし、プラチナトロフィー獲得となっています。

フォースポークンの追加DLCとか、FF16の2週目とか、もうちょっと遊びたいところではありますけどね。

目標の達成状況まとめ

2023年の目標達成状況としては、3つとも達成!となりました。

初めて目標すべて達成できましたかね。

自分としては、結構ダメな感じな1年だったんですが結果としてはしっかりとクリアしていたんだな…という感想です。

2024年も引き続き、無理なく頑張っていこうと思います。

2023年を月ごとに振り返る

ここでは、2023年を月ごとに振り返ってみようと思います。2021年からのPV数変化も合わせて記載してみます。

1月:13,000PV ← 14,000PV(2022年) ← 70PV(2021年)

ブログ27か月目に突入。

2022年12月まで月10,000PVを切っていた状況でしたがPVが戻った月でした。

でも、1年前と比べると落ちていますね。

ゲーム的には「ローグウィズデッド」「FF2」「スプラトゥーン3」などを継続して遊んでいました。

新しく「フォースポークン」「NIKKE」などを遊び始め、フォースポークンの記事がPV増につながりました。

SwitchにてMOTHERをクリアしたのはこの月ですね。

2月:21,000PV ← 14,000PV(2022年) ← 330PV(2021年)

ブログ28か月目。

PVが一気に伸びました。

「フォースポークン」のクリア記事。

「ホグワーツ・レガシー」、「ウォーロン」などの記事が人気でしたね。

「エイリアンインベーション」を遊び始めたのもこの月からでした。

3月:39,000PV ← 11,000PV(2022年) ← 850PV(2021年)

ブログ29か月目。

2月から更にPVが増加。

「パワーウォッシュシミュレーター」を遊び始めたり、

「ディアブロ4」のオープンベータに参加したりと月でした。

4月:35,000PV ← 8,000PV(2022年) ← 2,500PV(2021年)

ブログ30か月目。

前の月から少しPVは下がりましたね。

この月は忙しくてアプリゲームを中心に遊んでいた月でした。

特に新しいゲームは始めていないですね。

5月:41,000PV ← 10,000PV(2022年) ← 5,100PV(2021年)

ブログ31か月目。

PVはまた伸びて4万台に到達。

新たなゲームとしては「ストリートファイター6体験版」「地球防衛軍6 DLC1」などですかね。

あとはパワーウォッシュシミュレーターは引き続き遊んでいて、

他はアプリゲームという感じでした。

6月:43,000PV ← 7,000PV(2022年) ← 5,200PV(2021年)

ブログ32か月目。

PVは前の月から更に少し伸びました。

この月は「LOOP8」「ディアブロ4」などがゲームとしてはメインでした。

あとはアプリで「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」などが配信開始されましたね。

ドラクエのバトロワ…最初は面白かったです。

あと「FF16体験版」を遊んだのもこの月でした。

7月:35,000PV ← 7,000PV(2022年) ← 4,100PV(2021年)

ブログ33か月目。

順調に上がると思っていたPVが下がりました。

下がっても3万以上は少し前では考えられない数値ですけども。

ゲームとしては「FF16」をガッツリ遊んで、クリアまでいきましたね。

8月:45,000PV ← 9,000PV(2022年) ← 6,000PV(2021年)

ブログ34か月目。

この月が2023年最高PVの月でした。

「ポケモンスリープ」を新たに始めましたが…特にPVは多くなかったので、他の記事の総数で増えた感じでしたね。

9月:42,000PV ← 9,000PV(2022年) ← 7,200PV(2021年)

ブログ35か月目。

今も絶賛ハマリ中の「ドット勇者」の配信開始月でした。

PVは少し下降気味になっていた月ですね。

10月:35,000PV ← 7,000PV(2022年) ← 5,700PV(2021年)

ブログ36か月目。

ブログ3周年となった月。

1年前からすると5倍に増えていますね。

ですが、2023年内で見るとPVが落ち始めた月でした。

この月あたりからゲームはアプリゲームのみになっていきます。

11月:21,000PV ← 6,000PV(2022年) ← 6,300PV(2021年)

ブログ37か月目。

ガクっとPVが落ちましたね。

1年前と比べると伸びていますけどね。

ゲームは相変わらず、ほぼアプリゲーム。

パワーウォッシュシミュレーターはクリアしました。

12月:27,000PV(未確定) ← 7,000PV(2022年) ← 11,000PV(2021年)

ブログ38か月目。

そして、この記事を執筆している12月。

おそらく27,000PVで終わりそうです。

8月以降のPV下落が一旦落ち着いた感じでしょうか。

年末ボーナスですかね。

来年以降がどうなっていくか怖いです。

ゲームとしては「つぐのひ」や「カスタメックウォーズ」などを遊び始めました。

話題になっていた「8番出口」も遊びました。

面白かったですね。

その他色々な数字

1年間の総PVはどうだった?

12月29日までの集計で403,000PVほどですね。

一番読まれた記事は?

人気記事の1位に君臨しているローグウィズデッドのエリーモード解禁記事ですね。全体の10%ほどを締めています。

あわせて読みたい
【アプリ】ローグウィズデッド【エリーモード解禁】※ネタバレ注意 こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。 今回は「ローグウィズデッド」にて「エリーモード」の解禁方法と、解禁時のゲーム進捗を書いていきたいと思います。 ネタバレ...

1年で何記事書いた?

毎日更新なので365記事です。

バズった?

LOOP8の記事はプチバズ吏りしましたね。

1日で4,000PVとか考えられない数値が出てました。

収益はどうだった?

1年間で2万円くらいですね。

1年前とあまり変わっていません。

おわりに

2023年を振り返ってみました。

2022年と比べると、あきらかにPVが上がった1年でしたね。

ブログが育ったのか、テーマが良かったのか。

最近は少し低調気味ですね。

飲食系の記事が全然読まれなくなった気がします。

PV以外にも、コメントが結構つくようになったりして嬉しい限りです。

もう少ししっかりとブログを更新したい思いはあります。

さて、2024年はどんな年になるでしょうか。

2023年の記録を超えることは出来るんでしょうか。

ちょっと想像できないですね。

いい方向に予想外になることを願いつつ、2023年のブログを締めくくろうと思います。

それでは、また。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次