こんにちは、つぐっとです。
2023年11月から本格的に使い始めた「コミックシーモア」
ゲリライベントにてお得にポイントを購入しまして、その後の11月の運用状況を備忘録的に記録しておこうと思います。
11月のポイント収支
11月は14日にゲリライベントがあったため、そこで大量にポイントを手に入れました。
【獲得ポイント】
・ゲリライベント(2万×2・500×1) 76,650P
・10月来店ポイント 5P
・その他(クイズ・お楽しみ・還元など) 69P
合計 76,724P 獲得
【消費ポイント】
・マンガ(単話) 1話分 1P
・マンガ(単行本) 36冊 13,815P
合計 13,816P 消費
11月末の残ポイント 62,908P
ということで、ゲリラで76,000ポイントあまりを手に入れてまだまだ残している状態です。
シーモアのお得具合
2023年11月末時点の使用金額、購入額等を比較しますと
・使用金額 44,550円
・購入額計 26,121円
・使用ポイント 13,816P
・残りポイント 62,908P
・所持マンガ 36冊+単話1
・1冊あたりの消費ポイント 384円
・1冊あたりの購入定価額 726円
・割引率 47%引き
ということで、まだ購入した漫画の合計額(定価ベース)がポイント購入費を上回っていないので、お得感は薄いのですが、6万ポイント以上残っていると考えるとどんどん買える安心感はあります。
基本的に「お気に入り」した作品の中で割引になっている作品を買っているので、47%引きで購入できていることになります。
今後も、クーポンや、ポイント還元を利用してお得に購入していこうと思います。
今後のポイント運用方針
11月末時点のポイントは 62,908P となりました。
次のゲリラまでで均等に使っていくと考えると 1か月あたり12,580P ずつ使っていくようにしたいと思っています。
年末年始はクーポンや還元が色々と…という情報は目にしますので、少し予定よりも買い過ぎる可能性はありますね。
基本は、気になる作品をお気に入りに入れ、割引・還元されているものから買っていくスタイルでいくつもりです。
続きが気になるものは普通に定価で購入すると思いますけどね。
現状は気になる作品がかなり多いので、しばらくは購入したい割引・還元作品が切れることはなさそうです。
また、12月末時点で購入記録を書いてみたいと思います。
それでは、また。
コメント