こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。
今回は千葉市中央区にある「台湾美食屋」へ行ってきました。

2020年オープンの比較的新しいお店ですね。
お店の名前の通り、台湾料理のお店ですかね。
お昼はお得な定食メニューなどがズラリ、夜は一品料理とお酒を楽しむ…みたいな感じのお店です。
今回はラーメンセットにより「台湾ラーメン」と「ニンニク炒飯」を頂きました。
2023年48杯目のラーメン記事です。
サラダバー?
ランチで750円以上の商品を頼むと3つの特典がついています。
特典1:ソフトドリンク 1杯無料
特典2:定食は+250円でラーメン付きに変更可能
特典3:サラダバー無料 11時~14時半
ソフトドリンクはドリンクバーの機械みたいなところで好きな飲み物を1杯頂けます。
烏龍茶やアイスティー、アイスコーヒー、メロンソーダなどがありました。
特典2はラーメンセットを頼んだ私は関係のない特典ですね。
ご飯+おかずの定食系の場合はお得な価格でラーメンも食べられますよーという特典です。
そして、サラダバー。
サラダとありますが…

唐揚げ、大根の煮物、カクテキ、ご飯、お粥、スープなど。
サラダっぽいのは千切りキャベツくらいのもので、お惣菜バーって感じです。
唐揚げ食べ放題なのは嬉しいですよね。
ラーメンセット(台湾ラーメン+ニンニク炒飯)
続いて「ラーメンセット(台湾ラーメン+ニンニク炒飯) 900円(税込)」です。

麺は普通サイズ。
チャーハンも半チャーハンよりは多めな感じです。
ボリューミー。
まずは、ニンニクチャーハン。
ガツンとニンニクが効いています。
パラパラで美味しいです。
台湾ラーメンの方は

スープはこんな感じで、透き通った鶏ガラベーススープですかね。
ピリッとしつつも、優しいお味。
更に、もやしの上のひき肉をスープに混ぜていくとそれなりにピリピリとなります。
麺は

こんな感じですね。
具沢山な感じなので、麺と具を合わせて食べるといい感じです。
サラダバーはありつつも、この台湾ラーメンとニンニク炒飯でかなりお腹が膨れました。
最後にアイスコーヒーを頂いて〆です。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。
食後の感想
今回は台湾美食屋にて、「ラーメンセット(台湾ラーメン+ニンニク炒飯)」を頂きました。
セットメニューもボリューミーでお得なのですが、ランチ時間ですとドリンク1杯と、サラダバーが付いてくるので萬福必須ですね。
サラダバーも野菜だけではなく、揚げ物やご飯もあるのがいいですね。
定食やラーメンセットの組み合わせはかなりあるので、また他のメニューを食べに訪れたいと思いました。
それでは、また。
コメント