【ポケモンスリープ】3週目の結果・感想【1,000万DL突破】

ポケモンスリープ 3週目

こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。

「ポケモンスリープ」をはじめて3週間が経ちました。

今回は、ポケモンスリープの3週目の結果を記録として残してみようと思います。

目次

ゲーム内容

ゲーム内容としては

【起床時】
・睡眠結果を確認する
・カビゴンを育てる
・ポケモンを育てる
・カビゴンに料理を作る(朝食・昼食・夕食の1日3回)
【睡眠時】
・アプリを起動したまま寝るだけ

という感じですね。

ゲームの流れとしては

1.寝ている間はアプリを起動したままで睡眠を計測。(スリープモード的に省電力起動)
2.起床したら睡眠結果の確認、集まったポケモンの寝顔確認、アイテムをあげてポケモンを仲間に、
  仲間になったポケモンの中からお手伝いポケモンを選んでカビゴンの食事を集めてもらう。
3.カビゴンに木の実や、1日3回の食事をあげてエナジーを強化。
4.エナジーが溜まるほど、多くのポケモンが集まる可能性が増える。
5.1週間するとカビゴンとはお別れして、新しいカビゴンとの1週間が始まる。

の繰り返しって感じです。

1日の操作があまりないので、スキマプレイにちょうどいいアプリですね。

1,000万DL突破記念

3週目の結果の前に「ポケモンスリープ」が1,000万DL突破したとのことで、記念アイテムが配布されました。

ポケモンスリープ 1,000万ダウンロード 配布

1,000万ダウンロード記念でプレゼントされたのは

ポケサブレ ×5
食材チケットS ×3
いいキャンプチケット ×1
スリープポイント ×1,000

でした。

ありがたいですね。

3週目の結果

3週目が終わりました。

ポケモンスリープ 3週目

カビゴンの成長は

ポケモンスリープ 3週目 カビゴン

「ハイパー2」まででした。

3週目は島を「ワカクサ本島」にしたので、カビゴンのランクを上げやすかったですね。

各曜日の睡眠時間は

ポケモンスリープ 3週目 睡眠時間

こんな感じでした。

2時間台から、10時間弱まで、かなりのデコボコ週間でした。

ちょっと、徹夜気味の日があったり、早めに寝る機会があったりなので睡眠が乱れていましたね。

3週目で寝顔を見たポケモン

※3週目 ← 2週目

1日目:とくちょうなし ← すやすや

ププリン、イーブイ、ゴクリン、ウソッキー(仲間に)

2日目:ぐっすり ← すやすや

タマザラシ、カラカラ、ワニノコ、ヨーギラス(仲間に)

3日目:うとうと ← すやすや

アーボ、アーボ、ゴクリン、キャタピー(仲間に)

4日目:すやすや ← すやすや

ディグダ、ディグダ、トゲチック、ピカチュウ、ソーナンス

5日目:とくちょうなし ← すやすや

ゼニガメ、ディグダ、トゲピー、ウソッキー

6日目:ぐっすり ← ぐっすり

イシツブテ、ワニノコ、ピチュー、ピチュー、コイル(仲間に)、レアコイル

7日目:ぐっすり ← とくちょうなし

ゴローン、ゴローン、タマザラシ、コイル、チルット、ヨーギラス、ピチュー(仲間に)

という感じでした。

「うとうと」が1日、「とくちょうなし」が2日、「すやすや」が1日、「ぐっすり」が3日でしたね。

すやすやがあまりありませんでしたね。

3週目で新しく仲間になったポケモンは5匹でした。

リサーチ記録

リサーチ記録の各数値としては

3週目終了時 ← 2週目

・リサーチランク:9 ← 7
・総睡眠時間:126時間 ← 80時間
・リサーチした寝顔(415種中):51種 ← 35種
・仲間にしたポケモン(104種):15種 ← 10種
・過去最高ねむけパワー:8,707,600 ← 7,492,275
・ログイン日数:23日 ← 15日

という感じです。

おわりに

今回は「ポケモンスリープ」の3週目の結果について書いてみました。

睡眠記録を確認しつつ、少しずつポケモンを集めていきたいですね。

それでは、また。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次