【Switch】ピクミン3デラックス【巨大生物をたおせ!完了】

ピクミン3 巨大生物をたおせコンプリート

こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。

前回記事にて果実全回収でのストーリークリアと、サイドストーリーの全ステージプラチナまでは完了していました。

今回からミッションの攻略に移ったのですが「お宝をあつめろ!」は遊んでいて面白いんですが、プラチナ獲得がかなり難しいですね。

前半のステージでも何回かリトライしてようやくプラチナという状況です。

そこで今回は、ミッションの「お宝をあつめろ!」の合間に息抜きで遊んでいた「巨大生物をたおせ!」のプレイ状況についてです。

目次

ピクミン3デラックス 巨大生物をたおせ!

結果としては、

ピクミン3 巨大生物をたおせ

全ステージのプラチナ獲得が完了しました。

想定より簡単でしたね。

各ステージのプラチナ獲得までに掛かったプレイ回数は

・ヨロヒイモムカデ 2回
・オオバケカガミ 2回
・オオスナフラシ 2回
・タテゴトハチスズメ 2回
・ヌマアラシ 1回
・アメニュウドウ 2回

という結果でした。

どのステージも2回以内でクリアできていますからね。

「お宝をあつめろ!」や「原生生物をたおせ!」に比べると楽でした。

参考までにいくつかの巨大生物撃破時のリザルトを載せてみると

ピクミン3 オオスナフラシ

オオスナフラシはピクミンの被害も0で撃破できました。

爆弾利用してごり押した感じですね。

ピクミン3 ヌマアラシ

ヌマアラシはピクミンの犠牲が多すぎてダメかぁ…と思っていたら1発でプラチナでした。

これだけピクミンの犠牲があってもプラチナなので、クリアタイムだけでしか判定されていないようですね。

ピクミン3 アメニュウドウ

アメニュウドウは4分30秒ほどでクリアできればプラチナでしたね。

という訳で、ストーリーボスである「巨大生物をたおせ!」のミッションは、ストーリーで1回戦っているという慣れもあって比較的に楽なミッションでしたね。

残るは「お宝をあつめろ!」と「原生生物をたおせ!」の合計30ステージ。

コツコツと頑張っていこうと思います。

それでは、また。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次