【ブログ運営】2021年を振り返る【年始の目標は達成できたのか】

2021年振り返り記事

こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。

2021年も残すところあとわずかとなってきました。

というわけで、ブログの2021年を振り返る記事になります。

2021年1月1日に、今年の目標として、こんな記事を書いていました。

あわせて読みたい
2021年に思うこと ~今年の目標~ 明けましておめでとうございます。 2021年が始まりました。今年はどのような年になりますかね。 コロナ禍の先行きは見えませんが、有効とされる感染予防を個人的に続け...

記事の中で、3つの目標を掲げていたのですが、その目標は達成できたのか。

1つずつ見てみましょう。

目次

2021年の目標達成状況

目標1:ブログを毎日1記事更新する

達成!

今年に入っての1年間は、毎日1記事投稿を継続出来ました。

記事を書けるときに出来るだけ書いて、予約投稿をしていくスタイルで無理なく(?)継続しました。

最大で14日先まで予約している時もありましたが、平均すると2~3日先までが多いです。

仕事が忙しい時はストックが0なんてこともあり、良くも悪くも、毎日、毎日、ブログ記事を書いていた1年でしたね。

目標2:月間PV1,000を目指す

達成!

1月の時点ではブログ開始3か月目にして月間PV数が「0」だったこのブログ。

1年続けられれば月1,000PVくらいいけるかな?ということで立てた目標でしたが、結果としては、4月の時点で達成できました。

確定していませんが、12月は1万PV以上になっているということで、当初の目標の10倍を達成することができそうです。

みなさんに感謝ですね。

ありがとうございます。

目標3:ゲームを6本クリアする

未達成!

ゲームブログを名乗るのならば、2か月に1本くらいはゲームをクリア!と思って立てた目標でしたが…

結果として、納得のいく状態までクリアしたゲームの本数は、

・FF1(ピクセルリマスター版):アチーブメント全獲得

・FF2(ピクセルリマスター版):アチーブメント全獲得

・ボーダーブレイク:全トロフィー獲得

3本のみの結果となりました。

明確な終わりのないスマホゲームばかりやっていたとはいえ目標数の半分。

不甲斐ないですね。

目標の達成状況まとめ

2021年の目標達成状況としては、3つ中2つ達成!となりました。

達成できた目標の方が多かったので良かったと思いますが、未達成はゲームに関する目標。

ゲームの時間が中々取れないとはいえ、もう少し頑張りたかったですね。

2021年を月ごとに振り返る

ここでは、2021年を月ごとに振り返ってみようと思います。

1月:70PV

ブログも3か月目に突入。

アナリティクスの設定がようやく出来て、PVが目に見えたことで嬉しくなった月でした。

だんだんとPVが上がってくるだろうと思いながら、新年ということで気持ちを新たに毎日更新を継続していました。

ゲームは「地球防衛軍5」や「サニーフェアリー」を遊び始めました。

継続して遊んでいたゲームとしては、「ボーダーブレイク」、「ドラクエウォーク」、「魔王「世界の半分あげるって言っちゃった」」、「商人サーガ「魔王城でお店開けって言われた」」、「タワーランド」、「MowZombies」、「プロジェクトセカイ」あたりでしたね。

2月:330PV

ブログ4か月目で順調にPVが増えました。

初収益のあった月ですね。

とても嬉しかったです。

これからも、この時のことは忘れずにいたいです。

ゲームとしては、「B100X」というアプリのレビューをしました。

あと、「ジグソーパズル」を記事にし始めた月でした。

3月:850PV

ブログ5か月目。

「Twitter」をはじめた月です。

そして、「蒙古タンメン中本」をはじめて記事にした月ですね。

この月から雑記ブログ化が加速しました。

ゲームとしては、「なめこ発掘キット」、「ウマ娘プリティダービー」、「塊魂アンコール」などを遊び始めました。

4月:2,500PV

ブログ6か月目。

ついにPVが4桁に到達しました。

ブログ開始時には想像できなかったPV4桁です。

コツコツ続けて半年くらい経つと伸びてくるんだな、と実感しましたね。

ゲームとしては、「なめこ取り」、「ElonaMobile」などを遊び始めました。

5月:5,100PV

ブログ7か月目。

PVは4月から倍の5,000PVを突破。

収益も4桁手前まで伸びました。

これは、このままガンガン伸びるのか?!とテンションがかなり上がっていたのを覚えています。

ゲームとしては、「償いの時計」、「バイオミュータント」などを新たに遊びました。

6月:5,200PV

ブログ8か月目。

5月からはPV微増、収益は激減を経験した月。

やはり、甘くないな…と。

ここでブログテーマを「cocoon」から「SWELL」へ変更。

「note」を始めるなど、色々と迷走し始めた月です。

ゲームとしては、「くまのレストラン」、「バッティングヒーロー」などを新たに遊びました。

7月:4,100PV

ブログ9か月目。

ついにPVが減少に転じます。

収益も6月に続き減少。

noteの更新の方が楽しくなっていた時ですね。

ゲームとしては、「元祖なめこ栽培キット」、「FF1(ピクセルリマスター)」などを遊び始めました。

8月:6,000PV

ブログ10か月目。

PVは過去最高、収益は更に減少となった月。

ダイエットを開始した月になります。

迷走しながらもコツコツと記事を積み上げようと思い始めます。

ゲームとしては、「カリギュラオーバードーズ」、「FF2(ピクセルリマスター)」などを遊び始めました。

9月:7,200PV

ブログ11か月目。

PVは更に増え、収益は横ばいとなった月。

大きな伸びは期待せず、ただただコツコツやっていた時ですね。

ゲームとしては、「テイルズオブアライズ」、「スタンピード」、「アクトレイザールネサンス」などを遊び始めました。

10月:5,700PV

ブログ12か月目。

ブログ1周年となった月。

またPVが下がりました。

収益もPVも半年前に逆戻り。

これ以上の成長は無理なのか…と少し思っていました。

ゲームとしては、「ドキドキ文芸部プラス」、「バック・フォー・ブラッド」、「スーパーロボット大戦30」などを遊び始めました。

11月:6,300PV

ブログ13か月目。

10月よりもPVは増えましたが、過去最高とはならず、5月以降停滞している感じです。

ゲームとしては、「ペンギンの島」、「ムーンパイオニア」を遊び始めました。

12月:10,000PV(未確定)

ブログ14か月目。

いくつかの要素が絡まってPVが伸びています。

最終的にどれくらいの成果で着地するか楽しみです。

ゲームとしては、「ドラゴンクエスト消しケシ」、「ドラクエベビー&キッズ スライムとあそぼう」、「ポンボール」を遊び始めました。

おわりに

こうして振り返ってみると、2021年は本当にブログ、ブログで駆け抜けた1年でした。

何をするにしても、ブログに繋がるか否かという判断基準で動いていた気がします。

まだまだ、コロナ禍で大変な状態が続いていますが、2022年もブログ、ブログな1年になるのかな?と思いつつ、コツコツと継続していきたいと思います。

何気に、毎月何かしらのゲームを新しく遊んでいたんですね。

ゲームはもう少し集中してクリア本数が増えるように頑張りたいところですね。

それでは、また。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次