【アプリ】エイリアン インベーション(Alien Invasion: RPG Idle Space)【ポニースパークイベント・ブラックマーケット完了】

エイリアンインベーション ポニースパーク

こんにちは、つぐっと(@tsugutto)です。

のんびりと遊び続けている「エイリアン インベーション(Alien Invasion: RPG Idle Space)」

最新のイベント結果と、最初のエリアのブラックマーケットがようやく購入完了したのでその記録です。

まずはイベントから。

エイリアンインベーション ポニースパーク

今回は「ポニースパークを捕まえる」イベントです。

イベントキャラはこんな感じです。

エイリアンインベーション ポニースパーク

ヒーローロボットみたいな感じですね。

ネットで調べたのですが、こんな感じのキャラは見つかりませんでした。

イベント内容的にはいつもと同じく、イベントキャラを捕まえて、イベントアイテムを集めて、一定数集めて報酬を貰ったり、総数でランキング上位を目指したりする感じです。

今回もイベント収集状況を細かにメモしていないので、イベント結果のみ載せたいと思います。

目次

イベント結果

今回はそれなりに順調に集められました。

エイリアンインベーション ポニースパーク

1,640個ほどの収集となりました。

前回の倍くらい集められたことになりますかね。

エイリアンインベーション ポニースパーク

順位はそれなりに上位に入れまして

今回のポニースパークイベントでは 1,640個 で 15位 が最終結果でした。

前回の魔人イベントでは 763個 で 33位 が最終結果でした。

それ以前のイベント結果は以下の通り。

ペガサスイベントでは 633個 で 60位 
スカラベイベントでは 2,710個 で 11位 
オウムイベントでは 2,000個 で 13位 
恐竜イベントでは 約644個 で 57位 
英雄イベントでは 約370個 で 171位 
ラマイベントでは 370個 で 246位 
サーファーイベントでは 238個 で 282位 
ピエロイベントでは 370個 で 797位 
ブックイベントは 764個 で 321位 
フラワーイベントは 658個 で 296位 
ラビットイベントは 452個 で 475位 
レプラコーンイベントは 697個 で 230位 
バレンタインイベントは 1,300個 で 92位 

まだトップ10入りは出来ていないですね。

イベント後のステータス

今回のイベント終了時点のエイリアンのステータスですが

エイリアンインベーション ステータス

こんな感じです。

前回イベント終了時は下の画像になりますので

エイリアンインベーション ステータス

それなりに成長していますかね。

比較すると

キャッチスピード 15.1M ← 12.3M
キャッチ半径   61.4 ← 58.9 (過去最高:73.7)
貨物容量     26.5K ← 18.9K
触手の数     36 ← 34
スピード     117 ← 113 過去最高:123)
健康       13.7K ← 11.0K
人的追加コスト  840% ← 775%

などなど

前回下がった「キャッチ半径」と「スピード」はまだ過去最高値までは戻ってないですね。

今後もイベント完了時にステータスを確認していこうと思います。

氷エリア新クエスト リアクターの成長状況

新クエストで「リアクターを起動して他の世界を訪問する」とありますのでリアクターを成長させるのが今の目標です。

現状のリアクターはこんな感じです。

エイリアンインベーション リアクター

すべて3メモリまで改修済ですね。

30%を6回引き当てないとなので、まだ起動成功はしたことないです。

安定性2までしかいったことないですね。

そして前回はこんな状況でした。

エイリアンインベーション リアクター起動画面

1~2メモリ。

少しずつ成長できてます。

が、次が20Kの素材が必要なので、中々に厳しいです。

一生懸命3つの素材生産装置のレベルを上げているところです。

ブラックマーケット コンプリート

そして、最初のショップであるブラックマーケット。

エイリアンの能力を直接強化するショップですが、ようやく購入完了しました。

2155回のレベルアップでコンプリートですね。

エイリアンインベーション ブラックマーケット完了

今後のアップデートで最大値が増えるかもしれませんが、それまでは紺色のDNAは使用用途なさそうなので溜めておこうと思います。

あとは、氷エリアの膨大なショップの数々ですね。

まだまだフルコンプは遠いです。

おわりに

以上、エイリアンインベーションの「ポニースパークイベント」の最終結果と「ブラックマーケット完了」についてでした。

あと、レベルは14になりまして、14エリアに入れるようになりました。

が、銅素材が大量に必要なので金・銀・銅ショップの「ジェームスの店」もリアクター素材3種の機械とあわせてアップグレード頑張っているところです。

引き続き、のんびりと遊んでいこうと思います。

またイベント完了か、大きなアップデートがあれば書きたいと思います。

それでは、また。

ブログ村バナー

ブログ村バナーPV

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (7件)

  • はじめまして

    情報が無いゲームなので貴重な情報として楽しく読ませて頂いています。

    ペガサスイベントの時に始めたのでまだレベル12です。
    マンモスはまだ倒していません。

    今回のポニースパークイベントは19位でした。

    それにしてもレベルアップの基準が鬼畜すぎてなかなかレベルが上がりません。
    何かコツとか優先的にアップグレードする項目はあるのでしょうか?

    • sinkさん、コメントありがとうございます。
      記事読んで頂き感謝です。
      コメント読んで久しぶりにマンモスと戦ってみましたがタフですね。
      倒すだけならヤリ集めて入口のショップで強化すれば…でしょうか。
      イベント19位とは、結構コツコツ遊ばれているんですね!

      レベル上げはかなりきついですよね…気長にやらないとかもです。
      氷エリアでの優先は、グリーン、レッド、パープルエッセンスのショップでしょうか。
      そこから、エッグス、スノーミート、ビッグミートへ繋がりますし、進化に使うと経験値2倍などの確率が強化されます。

      こまめにアプリを立ち上げるならエイリアンの能力強化優先。
      時々しか立ち上げないのなら素材の収集効率・貯蔵量優先。
      というのもいいかもしれませんね。
      どの項目もエイリアンの強化には繋がっているので上げやすいもの優先で、片っ端から上げるのもありと思います。

      • マンモスは3回倒しました。
        レベルは13に上がりました。
        それにしてもレベルアップの条件はきついです。

        現在のイベントのバイキングイベントを本気チャレンジしています。
        現在までの状況は以下の様になります。
        無課金です。

        9日13時間26分 324 1位
        8日17時間4分 1.17K 2位 収集:177 トップに到達するためにもっと1
        8日9時間35分 1.48K 2位 収集:355 トップに到達するためにもっと1
        7日21時間34分 1.91K 3位 収集:17 トップに到達するためにもっと2
        7日2時間11分 2.66K 3位 収集:206 トップに到達するためにもっと2
        6日20時間38分 2.86K 3位 収集:340 トップに到達するためにもっと2
        6日10時間57分 3.24K 3位 収集:539 トップに到達するためにもっと2
        4日13時間58分 4.90K 4位 収集:46 トップに到達するためにもっと3
        3日20時間14分 5.60K 4位 収集:155 トップに到達するためにもっと3
        2日18時間13分 6.65K 4位 収集:455 トップに到達するためにもっと3

        おそらくこのペースだと7Kオーバーだと思います。
        現在順位は4位ですが、5位には落ちるかもしれません。

        1位との差はわからないのですが500ずつ差があったとしても1位は現在8Kぐらいにはなっているのでは??
        1位をとるには1日900ぐらいの捕獲が必要なのではないでしょうか?

        そもそのバイキングの出現場所に規則性があれば効率的に捕まえらえるのですが・・・
        氷エリアのグリーン、レッド、パープルエッセンスのショップ内とその周りが比較的に多く出現するみたいですが。

        • sinkさん、かなりイベントやりこまれてますね。
          レベル13&マンモス撃破おめでとうございます!
          レベル14遠いですよねぇ(15は更に遠いですが…)
          バイキングは私は20位あたりウロウロしてます。
          おそらく、トップ近くの方たちは×2(左下ショップのパワーアップ)×2(パープルエッセンス進化)の4個ずつゲットできているのではないかと思われます。
          3位以内に入れると大きいですよね。

          バイキングの出現場所は、おっしゃるようにエッセンスショップエリア近くが多いと思います。
          実際に、エッセンスショップ少ししたでリポップするのを見たこともありますね。
          アプリ再開後はまず、エッセンスショップあたりに私も行きます。

          残り時間少なくなってきたので、イベントラストスパートお互いに頑張りましょう

  • はじめまして。

    イベントが終わりクリスタルがそこそこ手に入ったのですが、
    おすすめの使用先などはございますでしょうか?
    現在レベル11でマンモス3匹討伐後のエリアまで解放されております。
    氷エリアのベースだけ開けているような状態です。

    • はむえもんさん、はじめまして。
      コメントありがとうございます。

      クリスタタルは使用先が色々と増えましたね。
      以前は、左下の買い物アイコン内にあるパワーアップ(人間からのボーナス資源)を優先して上げるのがいいと思いました。
      100%まで上げると2倍ずつ資源が獲得できますからね。
      今ですと、ウィンターボット解放はいかがでしょうか。
      リアクタークエスト進めているようでしたら、パーツ工場の効率アップや自動収入強化もオススメです。(私はこれ上げてます)

      • ご返信ありがとうございます!

        長い目で見るとパーツ工場の投資も悪く無さそうですね…。
        毎回飛行物体大量に集めるのしんどいのでそちらに使用してみようかと思います。

        これからも記事の更新楽しみにしてます!

コメントする

CAPTCHA


目次